査定ってなにをするの?不動産売却の査定方法まとめ

2022-02-22

査定ってなにをするの?不動産売却の査定方法まとめ

不動産売却をおこなうなら、もちろん高値で売却したいという方がほとんどだと思います。
しかし、相場とかけ離れた金額でないかと不安に感じますよね。
そんなときには不動産を査定してもらい、適切な売却金額を設定することをおすすめします。
今回は不動産売却をおこなう際の査定についてご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却の査定の種類の違いとは

不動産売却の査定といっても大きく分けて机上査定と訪問査定の2種類あります。
まずはその2種類の違いをご紹介します。

査定の違い 机上査定

机上査定とは、不動産会社が対象の不動産を訪れることなく、登記事項証明書や近隣の相場などから不動産の価格を算出するという方法です。
机上査定は現地を訪れないため、早ければ査定を依頼した当日に価格を知ることも可能です。
しかし不動産会社が実際に現地を訪れないため、査定の精度は少し低いため、おおまかな目安として使用しましょう。

査定の違い 訪問査定

訪問査定は不動産会社が現地を訪問して、実際の不動産をじっくりと査定して価格を算出するという方法です。
査定金額の算出までにはおおよそ1週間~2週間ほどの日数を要しますが、机上査定よりも正確な査定金額を知ることができます。
まだ不動産売却をするかどうか迷っているという方は机上査定、不動産売却することが決まっており正確な金額を知りたい方は訪問査定をおすすめします。
そのほか、レインズ・マーケット・インフォメーションや土地総合情報システムなどのホームページで土地価格をご自身で簡単に検索することも可能です。
実際に査定を依頼する前に検索してみてはいかがでしょうか。

弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却の査定の依頼をする際のポイント

最後に不動産売却の査定を依頼する際のポイントをご紹介します。

依頼ポイント1 住み替える際は同じ不動産会社に依頼する

現在住んでいる不動産を売却して、新しい家に住み替える際は同じ不動産会社に依頼をおこないましょう。
同じ不動産会社であれば、引っ越すまでに不動産が売れなくても不動産会社が買い取る「買取保証」などのサービスもあります。
そのため同じ会社に依頼する方がメリットは大きくなります。

依頼ポイント2 書類の有無を確認しておく

不動産を売却する際には売主から買主へ渡すべき書類がたくさんあります。
実際に売却をおこなうまえに書類の準備をしておいて、いざというときに慌てなくてすむようにしておきましょう。
弊社では不動産の査定依頼を無料で承っております。
不動産売却で悩まれている方はぜひお気軽にご相談ください。

弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧

まとめ

今回は不動産売却の際の査定の方法をご紹介しました。
港南区で空き家の売却をご検討中の方は「(株)リレーションシップ」のホームページより、無料査定依頼をご利用ください。
24時間、不動産査定依頼を受け付けております。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

045-842-0135

営業時間
7:00~18:00
定休日
日曜日

不動産マメ知識

作業日誌

売却査定

お問い合わせ